日高山脈

ペテガリ岳

標高1,736m。山名(ペテガリ)はペテガリ川に由来しアイヌ語で「回遊する川」を意味します。日本二百名山の一つ。頂上からは北・中部の1839m峰、カムイエクウチカウシ山など、南部の神威岳、ソエマツ岳、ピリカヌプリを眺望できます。過去にペテガリ岳を目指した北海道大学山岳部がコイカクシュサツナイ岳付近で雪崩に遭遇し8名の犠牲者が出ました。

ペテガリ山荘から登る西尾根ルート、ポンヤオロマップ岳を経由する東尾根ルートがあります。

関連記事