英名 Heartleaf lily
学名 Cardiocrinum cordatum var. glehnii
分類 ユリ目ユリ科ウバユリ属
高さ 1.5~2m
本州中部以北、北海道に分布。寒冷地の原野や林内に自生します。7~8月に10~20個の緑白色の花をつけます。1個の実の中にできる種子は約600個で、羽のような薄い膜があり風に運ばれます。種子から開花まで6~7年以上かかるとされています。鱗茎はでん粉を含み、アイヌの人々にトゥレプと呼ばれ食用にされました。
2025年5月17日
2025年5月25日
ネイチャーウォーク 日高山脈の成り立ちと季節の自然
2025年6月8日
2025年6月21日
2025年6月29日
2025年6月21日
2025年7月13日
英名 Heartleaf lily
学名 Cardiocrinum cordatum var. glehnii
分類 ユリ目ユリ科ウバユリ属
高さ 1.5~2m
本州中部以北、北海道に分布。寒冷地の原野や林内に自生します。7~8月に10~20個の緑白色の花をつけます。1個の実の中にできる種子は約600個で、羽のような薄い膜があり風に運ばれます。種子から開花まで6~7年以上かかるとされています。鱗茎はでん粉を含み、アイヌの人々にトゥレプと呼ばれ食用にされました。