和名 シナノキ(別名アカジナ)
英名 Japanese lime
学名 Tilia japonica
分類 アオイ目シナノキ科シナノキ属
高さ 8~10m
日本固有種。北海道、本州、九州に分布。山麓の林内に自生します。6~7月に淡い黄色の花をつけ、花からは蜜が採れます。落葉高木。アイヌの人々は、シナノキの樹皮をはがし繊維質の部分を布として活用しました。
2025年5月17日
2025年5月25日
ネイチャーウォーク 日高山脈の成り立ちと季節の自然
2025年6月8日
2025年6月21日
2025年6月29日
2025年6月21日
2025年7月13日
和名 シナノキ(別名アカジナ)
英名 Japanese lime
学名 Tilia japonica
分類 アオイ目シナノキ科シナノキ属
高さ 8~10m
日本固有種。北海道、本州、九州に分布。山麓の林内に自生します。6~7月に淡い黄色の花をつけ、花からは蜜が採れます。落葉高木。アイヌの人々は、シナノキの樹皮をはがし繊維質の部分を布として活用しました。